Bee Happy Apiariesの有機はちみつ



お召し上がり方
毎日ティースプーン1杯程度を口の中でゆっくり溶かしながらお召し上がりください。
パッケージに込めた想い
商品の魅力を最大限に伝えるため、日本人女性のデザイナーである栗原志帆さんにパッケージデザインを手掛けてくれました。
彼女の繊細な感性とこだわりが商品の純粋さと自然美を表現してくれています。
デザイナー紹介:栗原 志帆
国内、国外で活躍するデザイナー
広告代理店にてアートディレクターとして活動。グラフィックやTVCMを中心にwebやSNS、PR全体の一環したブランディングを手がけています。
栗原さんからのコメント:「体に良くて美味しいものが大好きなので、今回のお話をいただきとても嬉しかったです。シンプルで日常に溶け込むデザイン、そしてさりげないオシャレを入れ込み気分が上がるパッケージを目指しました。」
パッケージの特徴
素材:マットユポ素材を使用し高級感を演出水にも強いため、はちみつが本体に垂れても水で洗い流しまたきれいな状態で最後までお楽しみいただけます。
さりげなく光るパール色のハチマーク:本体に小さくデザインされた小さなハチハチはパール色で演出され、光加減によってさりげなく光る控えめのデザインがオシャレポイント。本体部分にさりげなくパール色に輝く蜂をおみつけください。
それぞれ異なった蓋のデザイン:蜜が取れる花を抽象的に表現蜜が取れる花の種類を抽象的にデザインしたお花が蓋の部分に表現されています。ハチミツと共に蜜が取れる花を連想しながらお楽しみください。
色:白と黒を色調としたモノトーンカラー毎日食べるものだからこそ、どんなテーブルの上にもマッチする上品でシンプルなカラー。様々な場面で溶け込みやすくまた凜とした存在感も演出しました。
パッケージにもたくさんの想いとこだわりを込めた商品
自分へのご褒美として、大切な方へのギフトとして
大自然が生んだ有機はちみつをお楽しみください